Italy 11th day、Torre di Pisa (ピサの斜塔)本日は”世界遺産”で”世界七不思議”にも数えられる「ピサの斜塔」のあるピサへ

フィレンツェの朝は「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の鐘が荘厳に練り響きます

トスカーナ州の州都「フィレンツェ」から西に約90kmの「ピサ」まではイタリア国鉄で1時間

ピサ中央駅に到着です

11世紀から200年間、”ベネチア”、”ジェノバ”、”アマルフィ”と並び、地中海で権勢を誇った「4大海洋共和国」のひとつだった「ピサ」
ファルテローナ山に源流に、アレッツォ、フィレンツェ、ピサを経てティレニア海に注がれる「アルノ川」を中心に市街地が拡がります

市街地から見る「ピサの斜塔」も傾きがわかります

ランチはピサ市街地のレストランで

市街地から徒歩で約20分で”世界遺産”で”世界七不思議”にも数えられる「ピサの斜塔」の入り口です

世界遺産でもあり世界七不思議にも数えられる”ピサの斜塔”
”大聖堂”、”洗礼堂”のある「奇跡の広場(Piazza dei Miracoli)」

ピサ栄華の名残りが充分に感じられます


10世紀に建立、「白大理石」でできた白亜に輝く見事な「大聖堂(本堂)」

大聖堂の西側に建っている直径約35mで円筒形の建物。着工は、1152年で完成には200年以上を要した見事な洗礼堂です

世界遺産でもあり世界七不思議「ピサの斜塔」です

ここからは次の目的地、「モナコ・モンテカルロ」、「フランス・コ-トダジュ-ル」へ向かいます
イタリア旅行記リンクです。こちらも是非宜しくお願いします
https://yukarythem112.fc2.net/blog-category-19.html
Produce by YUKARYTHEM
- 関連記事
-
コメント